女性の3つの大きなカラダの変化
◆ 成熟期(28歳前後か35歳ごろまで)
女性として美の最盛期。肌、体ともにとても綺麗に見えて、
結婚や出産という大きな変化を経験する大切な時期です
慌てることがないように日頃からエステで、自分磨きをしておきましょう。
それは外面を磨くだけでなく、忙しいアナタにとって優しい気持ちを取り戻せる時間でもあります。
また、お顔の変化として、25歳を過ぎたあたりから初期老化が始まり、小じわも少しずつ目立ち、30歳を超えたあたりからは線維芽細胞の急激な減少によりタルミが気になるようになります。
早い段階からお顔のお手入れもお任せいただくことが将来への投資となります。
成熟期はこんなお手入れが必要です
- ・ブライダルエステ(ご結婚に向けての自分磨き)
- ・骨盤ケア(産後や、生理痛、便秘などのお悩み、体型維持に)
- ・パーツケア(見た目を綺麗に保つケア気になる贅肉をどうにかしたいといった見た目を綺麗に保つお手入れ)
- ・代謝アップケア(妊活、冷え、むくみ)
◆ 更年期(42歳前後~)
更年期が近づきホルモンのバランスが乱れやすくなる時期。
女性のカラダの不調の多くは女性ホルモンの分泌量が非常に深く関係しているともいわれています。
35歳を過ぎた時から女性ホルモンは穏やかに低下 カラダ、精神的にも変化が表れやすくなります。そして、閉経に向かってホルモンバランスが変化をするため、徐々に血液循環が滞りやすくなる時期で、出せないカラダになっていますから、
代謝アップ、女性ホルモン活性、リンパの促進を目的としたエステメニューがオススメ。
お顔の変化としては、法令線もクッキリと目立つようになり、ターンオーバー低下などよりクスミやシミも目立つようになります。
この時期に定期的なフェイシャルをするかしないかはこの後の老年期に大きく影響すると考えられますので、ぜひアユナタでフェイシャルをお任せいただければと思います。
更年期はこんなお手入れが必要です
- ・排出力アップケア(老廃物を溜め込まない身体にする、内面美容として)
- ・女性ホルモンケア(生理前後の不調を軽くする、日々だるい体を元気にさせる)
- ・ストレス緩和ケア(日々溜まるストレスを軽減して心の調和をとる)
◆ 老年期(52歳前後~)
血液循環の滞り、自律神経の乱れなどもう自分だけではどうにもできない状態になる方も多くいらっしゃいます。
こんな時こそ、代謝を上げてストレスを和らげ、血流の流れも変化しやすくできると老年期をより健康で迎えられます。
「いつまでも若くキレイでいたい」というアナタのおもいを応えるのが真のエステ。
歳だからとあきらめずに積極的にエステを活用し、若さと健康増進にお役立てください。
老年期はこんなお手入れが必要です
- ・排出力アップケア(溜まってしまった老廃物を排出させる)
- ・筋力アップケア(いつまでも健康に若々しくいるために筋力をアップさせる)
- ・リンパ管ケア(年齢と共に衰えてきたリンパ管を元気にさせる)